top of page
事務局

令和4年4月1日施行 プラスチック資源循環促進法をご存知ですか

更新日:2022年3月10日



プラスチック資源循環促進法は、多用な物品に利用されているプラスチックについて、資源循環の促進を図るため、

①プラスチック使用製品の環境配慮設計

②特定プラスチック使用製品の使用の合理化

③プラスチック使用製品の廃棄物の市区町村による再商品化、事業者による自主回収及び再資源化を促進するための「計画認定制度」の創設


等、プラスチック使用製品の設計・製造・販売・提供・排出・回収・リサイクルに至るまで、プラスチック使用製品のライフサイクル全般で対策を講じるものです。


今般、経済産業省では、「プラスチック資源循環促進法」の施行に向けた事業者様向けのオンライン説明会の開催や事業者様向けのお問い合わせ窓口の開設、パンフレットやポスターの用意をしているということで、厚生労働省が介護保険関係団体に周知を呼びかけています。


プラスチック製品をご利用の事業者様は確認してみましょう。 【事業者様向けお問い合わせ窓口】 令和4年2月24日(木)~9月30日(金)

月~金(土日祝除く)9:00~18:15

☎ 0570-005117


【事業者様向けオンライン説明会】

第1回 3月3日(木)10:00~12:00・14:00~16:00

第2回 3月9日(水)10:00~12:00・14:00~16:00 

第3回 3月14日(月)10:00~12:00・14:00~16:00  【プラスチック資源循環の特設ホームページ】

本件の詳細




最新記事

すべて表示

介護保険最新情報vol1336 介護サービス事業者経営情報データベースシステムの運用開始について

法改正により、 原則、全てのサービス事業者に、都道府県知事への「介護サービス事業者経営情報」(収益・費用・その他)の報告が求められるようになりました 。 本件の詳細は、「介護保険最新情報vol1297」(令和6年8月2日事務連絡)に示されていますが、この度、システムの運用開...

介護保険最新情報vol1335 介護サービス事業所・施設等への支援に関する「重点支援地方交付金」等の更なる活用について

介護サービス事業所・施設等への支援に関し、厚生労働省が各都道府県・市町村に対し、「重点支援地方交付金」の更なる活用を求めた事務連絡です。 なお、本内容は決定事項ではなく今後変更になる可能性があります。 本件の詳細や上記データのダウンロード 介護保険最新情報vol1335...

Comments


bottom of page