top of page
事務局

介保険最新情報vol1082の訂正について




各都道府県 介護保険担当課(室)

各市町村  介護保険担当課(室)

各介護保険関係団体         御中

平素より大変お世話になっております。

6月21日に発出いたしました介護保険最新情報vol.1082につきまして、

別紙2(基本情報入力シート)Z32・Z33の記載を以下のとおり修正いたしますので、ご連絡いたします。

修正前:「一月あたり介護報酬総単位数(処遇改善加算及び特定加算を除く)」

修正後:「一月あたり介護報酬総単位数(処遇改善加算、特定加算及びベースアップ等加算を除く)」

※基本情報入力シート30行目及び記入要領についても、同様の修正をしております。

修正後の媒体は以下のURL(介護保険最新情報)に掲載しておりますのでご確認ください。(共同ポータルサイト「One Public」に掲載した媒体も差替え済みです。)

大変お手数おかけしますが、修正点について御了知いただき、ご対応の程よろしくお願い申し上げます。


厚生労働省 老健局 老人保健課


========================

【参考】

介護保険最新情報vol1082 「介護職員処遇改善加算、介護職員等特定処遇改善加算及び介護職員等ベースアップ等支援加算に関する基本的な考え方並びに事務処理手順及び様式例の提示について」


※訪問介護に関係にする内容です※


従来の「介護職員処遇改善加算」・「介護職員等特定処遇改善加算」に加え、令和4年10月の介護報酬改定かにより導入される「介護職員等ベースアップ等支援加算」の事務処理の整理や詳細、様式が公開されました。



〇「介護職員処遇改善加算」(処遇改善加算)

・平成24年度~

・介護職員の賃金改善に充てることを目的に創設

・キャリアパス要件の記載が必要   等


〇「介護職員等特定処遇改善加算」(特定加算)

・令和元年10月~ ・経験・技能のある介護職員(介護福祉士の資格を要し、所属法人等における勤続年数10年以上の介護職員)に重点化した更なる処遇改善を行う

・経験・技能のある介護職員のうち1人以上は、賃金改善に要する費用の見込額が月額平均8万円以上又は賃金改善後の賃金の見込み額が年額440万以上であること。     等


〇「介護職員等ベースアップ等支援加算」(ベースアップ等加算)

・令和4年10月~

・介護職員の収入を3%(月額9000円相当)程度引き上げるための措置

・介護職員等のベースアップ等の支援計画書を作成      等


 

⇒これらの各加算の申請に係る詳細や様式がまとめられています。


(介護保険最新情報vol1082)




最新記事

すべて表示

介護保険最新情報vol1336 介護サービス事業者経営情報データベースシステムの運用開始について

法改正により、 原則、全てのサービス事業者に、都道府県知事への「介護サービス事業者経営情報」(収益・費用・その他)の報告が求められるようになりました 。 本件の詳細は、「介護保険最新情報vol1297」(令和6年8月2日事務連絡)に示されていますが、この度、システムの運用開...

介護保険最新情報vol1335 介護サービス事業所・施設等への支援に関する「重点支援地方交付金」等の更なる活用について

介護サービス事業所・施設等への支援に関し、厚生労働省が各都道府県・市町村に対し、「重点支援地方交付金」の更なる活用を求めた事務連絡です。 なお、本内容は決定事項ではなく今後変更になる可能性があります。 本件の詳細や上記データのダウンロード 介護保険最新情報vol1335...

Comments


Commenting has been turned off.
bottom of page