top of page

事業主の皆さまへ 給与所得の源泉徴収票をオンライン提出すると確定申告がさらに簡単に!マイナンバーカードの有効期限や更新手続きについて

  • 事務局
  • 17 時間前
  • 読了時間: 1分

更新日:48 分前

厚生労働省・国税庁・デジタル庁からのお知らせです。


❶給与所得の源泉徴収票のオンライン提出について

 令和5年分の確定申告から、事業者の方が税務署にオンライン(e-tax等)で提出した給与所得の源泉徴収票の情報が、マイナポータル連携による自動入力の対象となりました。

 従業員の方が確定申告において、給与所得の源泉徴収票の情報の自動入力を利用するためには、事業者の方から給与所得の源泉徴収票をオンラインで提出いただく必要があります

ree

ree


❷自宅からのマイナンバーカードを利用したe-taxによる確定申告について


・確定申告をする際には、スマートフォンやパソコンを使って、ご自宅等から国税庁ホームページの「確定申告書等作成コーナー」を利用することができます。画面に表示される案内に沿って金額等を入力するだけで、税額等が自動計算され、所得税の申告書を計算誤りのないように作成することが可能で、作成した申告書をそのままe-taxにより送信できます。 令和7年度は、マイナンバーカードとマイナンバーカードに搭載されている電子証明書の有効期限が到来される方が多数見込まれています。有効期限の確認や更新にも注意しましょう。

ree


本件の詳細

コメント


この投稿へのコメントは利用できなくなりました。詳細はサイト所有者にお問い合わせください。

copyright©日本ホームヘルパー協会

bottom of page