top of page
  • 事務局

介護保険最新情報vol1013 令和3年度介護職員処遇改善加算等研修会の実施に係る周知について

更新日:2021年10月21日

令和3年度介護報酬改定では、介護職員処遇改善加算(Ⅳ)と(Ⅴ)について、1年間の経過措置を経て、令和3年度末で廃止することとされています。


これを踏まえ、厚生労働省では、処遇改善加算の上位区分や、特定処遇改善加算の更なる取得に向けた支援として「研修会」及び「個別相談」を行っています


●研修会

・オンデマンド配信により、令和3年10月1日~令和4年3月31日まで実施

・対象者は、処遇改善加算の上位区分及び特定処遇改善加算の取得を検討している介護サービス事業者。どなたでも無料でご視聴いただけます。

・申込はこちら


●個別相談

・Zoomによるオンライン相談(1回当たり1時間、1事業所当たり最大2回まで)。

・日程は、令和3年10月以降、個別相談を希望する事業所と個別に調整。

・150事業者上限。締め切りは令和3年12月末。

・対象者は、上記の研修会を受講し、研修後のアンケートにおいて個別相談を希望した介護サービス事業者となります。



本件の詳細は以下からご確認ください。

介護保険最新情報vol1013
.pdf
Download PDF • 141KB

最新記事

すべて表示

介護認定審査会においては、新型コロナウイルス感染症対策の観点から、ICT等による実施が可能であるとされてきましたが、本取扱いについて、業務効率化や事務負担軽減の観点から、今後は、新型コロナウイルス感染症対策に限らず実施できることが周知されました。 本件の詳細(介護保険最新情報vol1149)

介護認定審査会は、更新申請の場合であって、一時判定結果が前回の認定結果と同一である等、一定の条件を満たす場合には、簡素化して実施することが可能となっています。 この度、介護認定審査会を簡素化している自治体のヒアリング結果と事例がまとめられ、各都道府県等に周知されました。 簡素化の取組事例(介護保険最新情報vol1150)

bottom of page