top of page

オンライン中央研修会「高齢者の難聴に関する正しい理解と対応方法・ヘルパーの人材確保​」を公開しました 12/15~1/31→視聴期間を3月末まで延長します

  • 事務局
  • 2023年12月15日
  • 読了時間: 1分

更新日:2024年4月15日

会員の皆さまは、無料・申込の必要はなくご覧いただけます。

個人での学習や事業所内研修等でご活用ください

パスワードは、機関誌「ホームヘルパー」11月号P9、または12月号P5をご確認ください

非会員の皆さまはご入会いただくことで、本動画をご視聴いただけます。


●「高齢の難聴の方に携わる人のための実践快語講座

 ~高齢者の難聴に関する正しい理解と対応方法について~」

(動画およそ1時間4分)

講師:中石 真一路 氏

   ユニバーサル・サウンドデザイン株式会社 取締役

   聴脳科学総合研究所 所長

   


●「ヘルパーの人材確保」

(動画およそ13分)


講師:藤野 裕子 氏

   厚生労働省 社会・援護局 福祉基盤課

   福祉人材確保対策室 介護人材定着促進専門官



※本講座には資料がございます

※ご視聴期間について、当初1月31日までとご案内いたしましたが、3月末日までに延長いたしました。個人での学習や事業所内研修等でご活用ください。







非会員の方で視聴を希望される方は、本部もしくは支部会員としてご入会をお願いいたします。今後も会員様向け動画を公開して参ります。




最新記事

すべて表示
令和6年度介護保険 介護報酬改定に伴う緊急アンケートにご協力ください

介護報酬引き下げに伴う訪問介護事業所や訪問介護員への影響をお伺いし、 現状や声を厚生労働省にお伝えします。 多くの声が必要となりますので、回答のご協力やお知り合いへの声掛けなどを お願いいたします。 【対象】 ・訪問介護事業の経営者・管理者・サービス責任者等(17問程度)...

 
 

Comentarios


Ya no es posible comentar esta entrada. Contacta al propietario del sitio para obtener más información.

copyright©日本ホームヘルパー協会

bottom of page