top of page
  • 事務局

介護保険最新情報vol.985「令和3年8月から 介護保険制度が見直されます。利用者への周知にご協力ください」

更新日:2021年10月15日

介護保険法施行令等の一部を改正する政令(令和3年政令第 97 号)等に基づき、令和3年8月1日より、高額介護(予防)サービス費の負担限度額及び補足給付における食費の 見直しが施行されます。


当該見直しの趣旨、内容等については、利用者の方々に御理解をいただくことが重要であることから、厚生労働省及び各自治体においては、これらの内容を御説明するためのポ スターを配布するとともに、リーフレット等も活用し、関係者の皆様の御協力を得ながら、 様々な場所での周知を進めているところです。


こうした取組に加え、利用者が訪れる機会の多いと考えられる介護サービス事業所等で


ポスターの掲示及びリーフレットの配布をお願いしたいと考えておりますので、貴団体の 御協力をお願い申し上げます。


〇介護保険施設における食費及び高額介護サービス費の負担限度額が変わります。 (周知用ポスター) https://www.mhlw.go.jp/content/000778218.pdf


〇食費の負担限度額が変わります(周知用リーフレット) https://www.mhlw.go.jp/content/000334525.pdf



〇高額介護サービス費の負担限度額が変わります(周知用リーフレット) https://www.mhlw.go.jp/content/000334526.pdf



令和3年8月 介護保険制度見直し
.pdf
Download PDF • 115KB

介護保険最新情報vol.985
.pdf
Download PDF • 218KB

タグ:

最新記事

すべて表示

厚生労働省より、介護事業所等の管理者による、情報通信機器を活用した遠隔での業務の実施(テレワーク)に関する考えが示されましたので確認してみましょう。 ※「デジタル原則に照らした規制の一括見直しプラン」(令和4年6月3日)において、デジタル技術を活用して、生産性向上や人手不足解消等を進める観点から、「常駐規制」(常に事業所や現場に留まることを求める規制)について見直しを行うという方針が示され、これを

bottom of page